窟観音祭 (韮崎市)
最終更新日:
山梨県韮崎市
【開催日程】
中止
2020年3月19日(木)
3月20日(金・祝)
峡北に春を告げる恒例の窟観音(あなかんのん)祭り
お稚児さん行列や多くの露店が並びます
峡北に春を告げる『窟観音祭』が3/19(日)・20(月)(春分の日)に雲岩寺で行われるよ~☆
詳しくはHPを見てね~♪https://t.co/rb7JPPL4Nt#韮崎 #窟観音祭 pic.twitter.com/xe0ltVGYj4— ニーラ@韮崎市観光協会 (@neera_kankou) 2017年3月7日
開催場所 | |
雲岸寺 山梨県韮崎市中央町11−2 |
|
お問い合わせ先 | |
雲岸寺 0551-22-0387 |
|
web | |
HP | |
|
今日は雲岸寺で行われた節分会に行ってきたよ!
ニーラもみんなと一緒に豆をキャッチ!…するはずが一個も取れなかった~💦
みんなは豆まきや恵方巻を食べたりするのかな?
みんなのお家にも福がきますよ~に🐸✨#節分の日 #節分 pic.twitter.com/k6FBEX4gnJ— ニーラ@韮崎市観光協会 (@neera_kankou) February 3, 2020
【動画】峡北地域に春 韮崎で窟観音祭 http://t.co/IEhigUY07I 峡北地域に春の訪れを告げる「窟(あな)観音祭典」(同実行委主催)が20、21の両日、…。22日の朝刊では、写真からARアプリで動画を見ることができます! #yamanashi #news
— 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2015年3月21日
3月19日(月)・20日(火)は韮崎市の雲岸寺窟観音祭(通称「窟観音さん」)です。仏像が安置されている窟観音堂は弘法大師の開基で、八ヶ岳の噴火で流れ出た溶岩により出来た「七里岩」という溶岩台地の先端に洞窟を掘り建てられている珍しいものです。#machikore
— 金欠おばさん (@kinketuobasan) 2012年3月8日
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
山梨県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
御松曳・お松引き (丹波山村)
山梨県丹波山村 【開催日程】 2023年1月7日 13:00~16:00 毎年1 …
-
-
昌福寺 (富士川町)
山梨県富士川町 【開催日程】 御会式 2019年10月27日(日) 13:00~ …
-
-
山中諏訪神社例大祭・安産祭り (山中湖村)
山梨県山中湖村 【開催日程】 2022年9月4日~9月6日 神事のみ行い、神輿渡 …
-
-
ふるさと武田勝頼公まつり (甲州市)
山梨県甲州市 【開催日程】 2023年4月23日(日) 10:30~15:30 …
-
-
八幡大菩薩大祈祷祭 (富士川町)
山梨県富士川町 【開催日程】 2022年10月9日(日) 11:00~ 開催情報 …
-
-
信玄公祭り (甲府市)
山梨県甲府市 【開催日程】 2023年10月27日(金)〜10月29日(日) 毎 …
-
-
大弐学問祭 (甲斐市)
山梨県甲斐市 【開催日程】 2023年9月23日(土・祝) 12:15~ 開催情 …
-
-
イルミネーションinにらさき (韮崎市)
山梨県韮崎市 【開催日程】 2022年11月25日(金)~2023年1月15日( …
-
-
納涼祭 (都留市)
山梨県都留市 【開催日程】 2023年 8月11日(金・祝) 15:00~21: …
-
-
身延山御年頭会「曳馬式」(身延町)
山梨県身延町 【開催日程】 2023年1月13日 10:00~ 身延山に住まわれ …
- PREV
- 大法師さくら祭り (富士川町)
- NEXT
- 隼の大わらじ (山梨市)