秋の気配が漂い始める9月上旬、まだ週末の予定が決まっていない方へ──山梨・富士吉田で開催される「第43回 山日YBS富士吉田 火祭りロードレース」はいかがでしょうか。雄大な富士山のもとで走れば、きっと素敵な思い出になりますよ。
📅イベント基本情報
日時:2025年9月7日(日) 雨天決行
時間:開会式 午前8:30~
– ハーフマラソン スタート 午前9:30
– 5km スタート 午前9:45
– 2.5km(小・中学生) スタート 午前9:55
– 10km スタート 午前10:30
会場:富士北麓公園 富士山の銘水スタジアム(山梨県富士吉田市)
種目:ハーフマラソン・10km・5km・2.5km(小・中学生)
参加料:ハーフ:6,500円/10km:6,000円/5km:5,000円/2.5km:3,000円(小・中学生)
参加賞:オリジナルTシャツ/完走賞:冷感タオル
その他の特徴:ハーフの関門は14.9km地点(東富士五湖道路信号)で11:45まで。給水所も各コースに配置。ほか、ランナーズチップ計測、貴重品預かり有り、安全管理の確認事項多数あり。
✨おすすめポイント
- 富士山の麓を走る特別なコース。標高差や自然美を感じながら走れる、初心者〜中級者にぴったり。
- 子ども向け2.5kmやファミリー参加も可能で、家族や友人同士で気軽に参加しやすい構成。
- 山梨の名産品ブース出展や、特別賞も多数あり、走るだけでなく楽しみも多数。
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、**富士吉田エリア**のビジネスホテルや旅館がおすすめです。富士山の眺望を楽しみながら、レースの余韻にひたりつつゆっくり過ごせます。特に週末開催のため、早めに予約して安心の滞在を確保しましょう。
💡お得情報・クーポン
入場無料、チケット不要で気軽に参加できます。現在、特別なクーポンなどの情報は見当たりませんが、参加賞や完走賞が魅力的です。
📍アクセス情報
会場:富士北麓公園 富士山の銘水スタジアム(山梨県富士吉田市)
住所:山梨県富士吉田市上吉田立石5000
公共交通では、富士急行線 富士山駅から無料送迎バスあり。車利用時は、駐車場は限られており(大会終了まで出られません)、係員の指示に従い、可能な限り電車やマラソンバスを利用しましょう。
🗣SNSでの話題
最大標高差は300m超!記録を狙うというより脚と心を鍛えるタフな大会「山日YBS富士吉田火祭りロードレース」が、エントリーを開始しました!
— ランネット (@RUNNETJP) April 9, 2025
今年は通常より1週間遅く、9月7日(日)の開催です。
迫力の富士山を目の前に、大自然の中を駆ける魅力溢れるコースを走ってみませんか?
🎉おわりに
富士山を間近に感じながら走る特別な一日を、家族や友だちと思いきり楽しんでみませんか?「第43回 火祭りロードレース」で、汗をかいて走ったあとの冷感タオルと一緒に、すがすがしい達成感を味わいましょう。今から予定を立てて、週末の特別な思い出づくりを!