紅葉と富士山を歩く!「富士山・湖・もみじウォーク2025」完全ガイド

秋も深まる11月、色づく紅葉と澄んだ空気の中で、富士山の麓をゆっくり歩く旅はいかがでしょうか。
「まだ週末の予定が決まっていない…」というあなたにぴったりの、自然と触れ合うウォーキングイベントをご紹介します。

富士山・湖・もみじウォーク

📅イベント基本情報

日時:2025年11月8日(土)・9日(日)
時間:(8日)受付7:30~/スタート8:00~9:30、ゴール受付10:30~15:00(コースによる)
雨天時:公式情報では明示されていません(開催可否や予備日などは主催者の最新発表を要確認)
会場:山梨県富士河口湖町 大池公園ほか
主催/後援:日本ウォーキング協会、日本マーチングリーグ、富士河口湖町ほか
認定大会:JML、AJWC、KKML、500選

✨おすすめポイント

  • 富士山登山道や河口湖、忍野八海、浅間神社などを巡るルートで、紅葉と絶景の饗宴が楽しめる
  • コースは5km/10km/20km/30kmなど複数設定あり、体力やペースに応じて選べる
  • 途中やゴールで豚汁サービスなどの温かいおもてなしあり(過去実績)
  • ツアー会社がアクセスバス・宿泊プランを用意、首都圏発着便も利用可能
  • 富士山・富士五湖エリアのバスや鉄道を含む「富士山・富士五湖パスポート」が移動に便利&お得

🏨宿泊施設のご案内

遠方から参加される方は、**河口湖エリア**の宿泊が便利です。湖畔の温泉旅館やリゾートホテルの多くが大会プランを提供しています。
大会に合わせて、富士急トラベルでは「宿泊プラン」や「バス+宿泊プラン」を用意しています。
また、紅葉シーズンの人気エリアのため、早めの予約がおすすめです。

🎫チケット情報

この大会は「大会参加費」が必要になります。過去大会の例では、事前登録:一般1,800円/高校生900円、当日登録:一般2,000円/高校生1,000円(中学生以下無料)
なお、町民割引や早割が設定されている年もありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

📍アクセス情報

会場:大池公園ほか(富士河口湖町)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713‑18 など周辺会場含む
アクセス例:
・富士急行線・河口湖駅から車で約10分
・中央自動車道・河口湖ICから車で約10分
・大会当日、公式アクセスバス(新宿発)運行あり(約05:30出発~大池公園到着予定07:30)

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

赤や黄に染まる山道、鏡のように映る河口湖、そしてそびえる富士山――歩くひとときが、まるで物語のような時間へと変わります。
初心者からベテランまで、自分のペースで楽しめるコースがそろっています。
さあ、あなたも歩く秋旅へ出かけてみませんか?紅葉と富士山が、あなたを待っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

山梨県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次