根津記念館 (山梨市)
最終更新日:
山梨県山梨市
イベント情報はこちら
国の登録有形文化財に登録されている建物
【11/21紅葉情報🍁根津記念館】
根津記念館の紅葉ライトアップの写真です📷✨
イチョウは風で!?だいぶ葉っぱか落ちてしまいましたが、カエデは綺麗でした〜😊💡夜のライトアップは11/28(土)が最終日です🍁→ https://t.co/aw5A3Ti8PM#山梨 #観光 #紅葉 #もみじ #銀杏 pic.twitter.com/RshJ9WrJFi
— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) November 24, 2020
\いよいよ今日から🍁紅葉ライトアップ/
根津記念館内は、大きなイチョウや紅葉の木が植えられています🌲木のライトアップとキャンドルの優しい灯りで、幻想的な雰囲気を楽しめます🌙展示棟や建物内も👀
🍁毎週土曜日11/7・14・21・28
🍁9:30~20:30/最終受付20時
👀詳細https://t.co/aw5A3Ti8PM pic.twitter.com/rpVGPgrchr— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) November 7, 2020
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気はくもり、気温は0度です。
【根津記念館フォトコンテスト結果発表】
開館10周年を記念し開催した、根津記念館の魅力を伝えるフォトコンテスト。
入賞した全作品は、2月16日からの特別企画展で展示します。
詳細→https://t.co/KB7zfSor4J pic.twitter.com/qbvSo0IVs3— 山梨市 (@yamanashicity) 2019年2月4日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は29度です。
◆根津記念館の夏休み!
今日から8月末まで、根津記念館では高校生以下入館無料になります。草花の観察や、根津嘉一郎翁について調べる、昔の家の様子を見るなど、自由研究にも活かせること間違いなし!ぜひお越しください♪ pic.twitter.com/ouhdQ74so0— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年7月17日
根津記念館にも春の訪れ😆
梅のつぼみがかなりほころんできています‼️
春になれば、ほかにもいろいろなお花が楽しめますよ。
根津記念館はとても静かで、落ち着くことができます💤
お庭をお散歩するのもおすすめです🙌山梨市正徳寺296
0553-21-8250
9:30~16:30
月曜休館 pic.twitter.com/cCwyWx9ELd— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2018年2月5日
開催場所 | |
根津記念館 山梨県山梨市正徳寺296 |
|
お問い合わせ先 | |
根津記念館 0553-21-8250 |
|
web | |
HP | |
|
【根津記念館】
月見茶会と邦楽演奏会を開催します。
ライトアップされた幻想的な夜の根津記念館で、夜空に浮かぶ月を愛で、抹茶を飲み、箏や尺八の音色に耳を傾け、秋の夜長を楽しみましょう。お気軽にお越しください。https://t.co/Vzc7Aromve○9月14日(土)18時~○お茶代一席500円(入館料込) pic.twitter.com/4Zpnc74hy5
— 山梨市 (@yamanashicity) 2019年9月9日
七夕子どもまつり
2018年7月1日(日)
15:00~18:00
7月1日は根津記念館「七夕こどもまつり」
小中学生は入館無料で、お楽しめるイベントがたくさん💕ヨーヨー釣り、ポップコーン、バルーンアート、シャボン玉など✨
夕方4時からはこどもコンサートも開催されます☺️ぜひご家族でお越しください!(大人は入館料300円がかかります) pic.twitter.com/9vZCKc8Pd3
— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2018年6月22日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気はくもり、気温は26度です。
◆根津記念館で「七夕こどもまつり」開催!
7月1日㈰に、根津記念館に遊びに来ませんか?七夕飾りづくりや根津記念館クイズラリー、若林秀和さんによるこどもコンサートなど盛りだくさん!詳細→https://t.co/3ta5WRGTfY pic.twitter.com/Ubos4iQ6wF— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年6月28日
根津記念館特別企画展
「明治150年記念 西郷隆盛と明治の書画展」
2018年3月9日(金)~5月6日(日)
【根津記念館】明治150年記念~西郷隆盛と明治の書画展~
今年は治元年から150年にあたります。これを記念して、山梨市出身の作家・林真理子さん原作の大河ドラマ「西郷どん」で今大注目の西郷隆盛直筆の書や、明治期に活躍した著名人の書画を展示します!~5月6日㈰
◇詳細→https://t.co/Rz41LbgawB pic.twitter.com/aQ18w8vrEJ— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年3月13日
GW中の根津記念館は、高校生以下入館無料!
昔のあそび体験コーナー、根津家ゆかりの五月人形の展示、根津記念館クイズラリー、企画展「西郷隆盛と明治の書画展」を開催しています😇✨
静かでゆっくりした時間の流れる根津記念館は、幅広い世代におススメできるスポットです‼️
山梨市正徳寺296 pic.twitter.com/t7kM0FOaXJ
— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2018年5月2日
根津家ゆかりのひな人形展示
2018年2月~4月15日(日)
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は3度です。
◆根津記念館
根津記念館では4月15日㈰まで『根津家ゆかりのひな人形展示』を行っています。根津翁が姪の「たか」に贈ったひな人形を館内に展示しています。
ぜひお越しください。
◇根津記念館HP→https://t.co/PPFeSwa499 pic.twitter.com/euYHw1tzEI— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年2月16日
「根津記念館」では、根津家ゆかりの雛人形を展示しています!
根津嘉一郎が姪に贈ったといわれています。この辺りの地域では、ひな祭りは4月3日に行われますよ(о´∀`о)
これは旧暦の名残であるようです。展示は4月16日まで
山梨市正徳寺296
0553-21-8250 pic.twitter.com/0LIFnrurlB— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2017年2月17日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は1度です。
【元旦は根津記念館に行こう!】
根津記念館では、元日に新年特別開館を行います!
新しい年の始まりを根津記念館で祝いましょう。
お祝いの鶴の子餅と甘酒のふるまいもあります!
詳細→https://t.co/OPDdVn58l9 pic.twitter.com/iC2RcI7oNI— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年12月27日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は6度です。
【根津記念館紅葉ライトアップ】
自然の移ろいは、刻一刻と変化します。先週のライトアップは、イチョウの黄色が鮮やかでした。今週はモミジが一層色づいてくるかも?
週末は根津記念館へ!
詳細→https://t.co/45FV1o8ir3 pic.twitter.com/MpLD4qussF— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年11月21日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は19度です。
【根津記念館 特別企画展開催!】
東武鉄道社長時代の嘉一郎に迫ります。
期間限定で東武鉄道子ども用制服試着体験も実施!撮影可!
期間:10/6㈯~12/16㈰
制服試着期間:10/27㈯~11/4㈰
詳細→https://t.co/RYLVoRFp3i pic.twitter.com/PC82uUfshd— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年10月3日
根津記念館はおかげさまで、本年10月10日で10周年を迎えます♫
これを記念して、10周年記念企画を開催します。
先ずは特典として、
10月6日、7日、8日、10日は
入館無料で拝観できます。ぜひ、お越しください(^。^)#根津記念館 #明治150年 #甲州財閥 #根津嘉一郎 #10周年記念 #入館無料 #山梨市 pic.twitter.com/Om75usZ28v
— 山梨市議会議員・根津和博 (@charmpapa) 2018年10月5日
【祝!根津記念館10周年】明日10/6㈯から、根津記念館で10周年記念企画を開催!
◆ #入館無料 (10/6~8,10)
◆特別講演会「事業家・根津嘉一郎」(10/6)
◆特別企画展『嘉一郎と東武鉄道-「鉄道王」の軌跡-』(10/6~12/16)
◆ とっておきの根津記念館! #フォトコンテスト (~11/30) pic.twitter.com/X1MUZatUme— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年10月5日
現在の山梨市役所周辺の天気はくもり、気温は22度です。
【月見茶会と邦楽演奏会】
幻想的な根津記念館で夜空に浮かぶ月を愛で、一服のお茶や箏・尺八の音を楽しむー。ぜひお越しください。
◆9月23日㈰18:00ー20:30/¥500/予約不要
◆詳細https://t.co/UQsYt1OmpR#中秋の名月#大人な秋の楽しみ方 pic.twitter.com/zEIFOWI4Z8— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年9月11日
こんにちは。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は24度です。
【月見茶会と邦楽演奏】
ライトアップされた根津記念館で、抹茶を飲み、箏や尺八の音色に耳を傾け、秋の夜長を楽しみましょう。
◆日時:9月23日㈰午後6時~8時30分
◆料金:一席500円(入館料込)
詳細→https://t.co/UQsYt1OmpR pic.twitter.com/EyXxdUVOBl— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年9月18日
根津記念館で、来館者に花桃を配布していました!
ピンクの花が綺麗ですね😳
この花、地域の方がくれたもので、なくなり次第終了だそうです😆
市内の桃の花は4月2日に開花、4月10日ごろが見頃の予想となっています。
待ち遠しいですね😁
根津記念館
山梨市正徳寺296
開館時間9:30~16:30
月曜休館 pic.twitter.com/cnEy9T45Cu— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2018年3月24日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は雨、気温は9度です。
◆21日は山梨へ
3月21日(水・祝)市内でイベントを開催します!
①エコフェス→https://t.co/Q7zz5x6mxZ②根津記念館で奏でる童謡生誕100年コンサート→https://t.co/d4YPXoEQx4③西関東連絡道路開通!
お待ちしています! pic.twitter.com/3Wuwwpwj5b— 山梨市 (@yamanashicity) 2018年3月19日
おは豆まき~👹👹👹
1月28日(土)午後1時30分から、根津記念館で豆まきを行います!
無病息災を祈って、鬼をやっつけましょう!中学生以下と年男・年女の人は入館無料です!
保険証などの年齢のわかるものをお持ちください(*^-^*)#節分 #根津記念館 #豆まき pic.twitter.com/9QsLP80NKE— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2017年1月23日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は晴れ、気温は4度です。現在根津記念館では、特別企画展「杉田幸子の童画展~子供たちの四季とクリスマスの情景~」を開催中です。やさしくて暖かい杉田幸子の童画の世界をお楽しみください。 pic.twitter.com/v8uNocn7UP
— 山梨市 (@yamanashicity) 2017年11月23日
【根津記念館】年末年始のお知らせ
◆平成29年の営業
12月28日㈭から『休館』
◆平成30年の営業
1月1日㈪ 『新年特別開館』9時30分~15時
1月2日㈫~4日㈭ 『休館』
1月5日㈮から『通常営業』です。◆根津記念館についてはこちらをご覧ください→https://t.co/PPFeSwa499 pic.twitter.com/j9l8cuZHPa
— 山梨市 (@yamanashicity) 2017年12月28日
おはようございます。現在の山梨市役所周辺の天気は雨、気温は12度です。
11月5日根津記念館「甲州弁むかしがたりの会」を開催します!山梨むかしがたりの会の方々が、甲州弁でお話ししてくださいます。よっちゃばって甲州弁の民話を聞くじゃん!https://t.co/xwn3CEGmyf pic.twitter.com/DNfFd7NtVs— 山梨市 (@yamanashicity) 2017年10月15日
【根津記念館】10月1日㈰午後6時から『月見茶会と邦楽演奏会』を開催します。夜空に浮かぶ中秋の名月を見上げ、一服のお茶を楽しみませんか?ライトアップされた根津記念館で箏や尺八の演奏もお楽しみいただけます。お気軽にお越しください。※有料https://t.co/UQsYt1OmpR pic.twitter.com/5l00O1vFxL
— 山梨市 (@yamanashicity) 2017年9月20日
根津記念館では特別企画展を開催中!
根津嘉一郎が寄贈したピアノやミシンなどを公開しています♪
足踏み式のミシン、懐かしいですね(*´▽`*) pic.twitter.com/efQm4184Xe— 山梨市観光協会 (@yamanashikanko) 2016年12月13日
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
山梨県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
欅坂46ライブ (富士吉田市)
山梨県富士吉田市 【開催日程】 2017年7月22日(土) 開場15:30/17 …
-
-
秋のふれあいまつり (甲府市)
山梨県甲府市 【開催日程】 2019年10月14日(月・祝) 10:00~15: …
-
-
安藤家住宅 (南アルプス市)
山梨県南アルプス市 直近イベント紹介記事・口コミ 重要文化財 宝永5年(1708 …
-
-
山菜まつり (笛吹市)
山梨県笛吹市 【開催日程】 2019年4月27日(土)・28日(日) 10:00 …
-
-
にらちびフェスティバル (韮崎市)
山梨県韮崎市 【開催日程】 2022年7月24日(日) 10:00~ 完全予約制 …
-
-
川中島合戦前夜祭「石和宿の宴」(笛吹市)
山梨県笛吹市 【開催日程】 2019年10月26日(土) 16:00~21:00 …
-
-
冬の福ふくまつり (大月市)
山梨県大月市 【開催日程】 2021年1月31日(日) 10:00~15:00 …
-
-
甲州こみち市 (甲州市)
山梨県甲州市 【開催日程】 2019年10月19日(土) 15:00~20:00 …
-
-
梅の里ふれあいまつり (甲斐市)
山梨県甲斐市 【開催日程】 2019年5月19日(日) 例年10:00~14:0 …
-
-
心あったか祭り (南アルプス市)
山梨県南アルプス市 【開催日程】 2020年中止 【第21回】ありがとう!心あっ …
- PREV
- 信玄公祭り (甲府市)
- NEXT
- 山中湖 富士山雪まつり (山中湖村)