第26回「醍醐山一斉登山」2024|紅葉×山歩き×温泉を満喫できる身延町の人気イベント

秋の澄んだ空気とともに、山梨の自然をまるごと楽しめる季節がやってきました。身延町では、今年も「醍醐山一斉登山」が開催されます!紅葉に染まる山道をゆっくり歩いて、ゴールでは温泉のご褒美も。家族連れや友達同士のお出かけにもぴったりの、秋の大人気イベントです。

📅 イベント基本情報

  • 名称:第26回「醍醐山一斉登山」
  • 開催日:11月23日(日・祝)
  • 集合:8:30/甲斐常葉駅
  • ゴール:下部温泉駅(湯之奥金山博物館)
  • 参加費:大人1,000円・未成年無料
  • 申込締切:11月15日(土)

✨ おすすめポイント

醍醐山は初心者でも挑戦しやすい人気の登山コース。紅葉シーズンの山道はまるで赤や黄色のトンネルのように広がり、歩くだけで気持ちがリフレッシュします。さらに今回は、身延町観光大使・岩崎けんいちさんもゲスト参加!登山後は下部温泉で疲れを癒せるので、「山×温泉」の贅沢な休日が楽しめます。

🏨 宿泊施設のご案内

前泊・後泊には下部温泉郷や身延エリアの温泉宿がおすすめ。静かな温泉街でゆったりと過ごせば、登山の疲れもすっきりリセットできます。家族向け・カップル向けの宿も多いので、旅の目的に合わせて選びやすいのも魅力です。

💡 遊び・体験スポット

ゴール地点の湯之奥金山博物館では、山梨の金山の歴史を楽しく学べます。登山後に立ち寄ると、ちょうど良いリフレッシュにも。下部温泉街の散策や足湯体験など、気軽に寄り道できる楽しみがいろいろ揃っています。

📍 アクセス情報

集合場所はJR身延線「甲斐常葉駅」。都心からも電車でアクセスでき、解散場所は「下部温泉駅」なので帰路の移動もラク。紅葉時期は混雑しやすいため、時間に余裕を持って向かうのがおすすめです。


🗣 SNSでの話題

🎉 おわりに

自然を感じながら歩き、温泉でほっとひと息つける贅沢な秋のイベント「醍醐山一斉登山」。初心者でも参加しやすく、家族や友人同士でも楽しめる休日にぴったりの内容です。心地よい秋の風を感じながら、身延町で特別な一日を過ごしてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

山梨県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次