直近イベント紹介記事・口コミ
#もにさく#みなみいろプロジェクト
— TSUBASA🐣WHiTE BEACH(作田つばさ) (@wb0719tsubasa) March 17, 2025
「 #信玄光芸術竹灯籠祭'25 #宵詣 」は、今週末3/23(日)〜5/25(日)まで開催!!
毎日18〜21時まで、武田神社の境内を優しい竹灯りが包み込みます🤲🏻✨✨
初日23(日)17:45〜は「点灯式」も行いますので、是非お越しください😌♪https://t.co/7NyiyDHZ0o pic.twitter.com/Vy4YbMDUGy
【告知】信玄公祭りまっさかりの4/5(土)、
— 躑躅ヶ崎歴史案内隊 (@KoufuSamurais) March 26, 2025
9:30頃~12:30頃、#武田神社 で歴史案内活動を行います。
❖境内に眠る史跡を個性豊かな甲冑ガイドがご案内
❖ご都合ご興味に応じ時間・コースは自由自在
❖ミュージアム・宝物殿の案内も可
❖ガイドは原則無料(入館料等負担)
❖荒天の場合は中止します(E) pic.twitter.com/hZNyO9QpKy
施設案内・開催情報
開催場所 |
武田神社 山梨県甲府市古府中町2611 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
HP |
過去 イベント情報
【告知】7/14(日)9:30頃~12:00頃、#武田神社 で歴史案内活動をします。
— 躑躅ヶ崎歴史案内隊 (@KoufuSamurais) July 9, 2024
❖境内に眠る戦国の史跡を、個性豊かな甲冑ガイドがご案内。
❖希望と予定にあわせてコース・時間は自由に設定可能。
❖宝物殿・ミュージアムの展示施設も案内可。
❖案内は原則無料。有料施設の入場料はご負担ください。(E) pic.twitter.com/nK82vADmRY
#もにさく#みなみいろプロジェクト
— TSUBASA🐣WHiTE BEACH(作田つばさ) (@wb0719tsubasa) May 6, 2024
5/17(金)日本で唯一料理の神様を祀る『高家神社』にて開催の春の例祭「四條流 庖丁式」、そして、19(日)『武田神社』にて開催「四條流 庖丁式」
古式に則った所作とその庖丁さばきは、熟練の技。
是非ご覧ください🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨https://t.co/7NyiyDHZ0o pic.twitter.com/tHc9pslPws
【告知】11/23(木祝)10:00頃~12:30頃、#武田神社 で歴史案内活動をします。
— 躑躅ヶ崎歴史案内隊 (@KoufuSamurais) November 14, 2023
❖境内に残る戦国の史跡を、個性豊かな甲冑ガイドがご案内。
❖案内時間は興味・予定に応じて設定可。
❖宝物殿、ミュージアム案内も可。
❖ガイドは原則無料(有料施設案内時要入館料)。
❖雨天等中止の場合あり。(E) pic.twitter.com/EutdlbjoMv