🗣SNSでの話題
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」に曲亭馬琴が登場するそうです。演者は津田健次郎さん。現在、馬琴の代表作「南総里見八犬伝」の企画展を開催中です。馬琴の生涯も紹介しています。ぜひお出かけください(11月24日まで)。#山梨県立文学館 #八犬伝 #大河べらぼう #津田健次郎 #山梨観光 #甲府 pic.twitter.com/Ndk6wQblPv
— 山梨県立文学館 (@bungakukan_ymns) September 15, 2025
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、甲府市中心部〜甲府駅周辺のビジネスホテルや旅館がおすすめです。
駅近くには飲食店も多く、文学館からの帰り道も安心。早めの予約で、ゆったりとした滞在をお楽しみください。
📍アクセス情報
会場:山梨県立文学館
住所:山梨県甲府市貢川1‑5‑35
🗣過去SNSでの話題
4月12日(土)13時20分から山梨県立文学館で映画『拳と祈り─袴田巖の生涯─』が上映されます。笠井千晶監督のトークあり。前売券の販売は終了していますが、当日券も若干数販売ありとのこと。貴重な機会、みなさま是非。 pic.twitter.com/54Mb173Ygd
— 敷島書房 (@jack1972frost) April 8, 2025
\🎉入場無料😊/
— 山梨県庁 (@yamanashipref) November 7, 2024
12月1日(日)に山梨県立文学館・講堂にて「やまなし県民文化祭・朗読フェスティバル」を開催します。
公募により集まった参加者が、様々なジャンルの朗読を披露します。
楽しい朗読の輪に、ぜひご参加ください!
▼詳しくはこちらからhttps://t.co/W3y085tdoD pic.twitter.com/62jC7Uoif6
/
— 山梨県庁 (@yamanashipref) February 7, 2024
「富士山の日」フェスタ2024
\
山梨・静岡両県では、昨年6月に世界文化遺産登録10周年を迎えた #富士山 の顕著な普遍的価値に対する一層の理解を深め、保全に向けた想いを後世に継承していくため、「富士山の日」フェスタ2024を開催します。
▼お申込はこちらからhttps://t.co/dg33b6JTJb pic.twitter.com/ZARoeC9hBr