2025年 富士吉田市制祭「市民夏まつり」家族で楽しむ夏の週末ガイド

山梨の夏、澄んだ空気と富士山の景色が映える7月末。まだ週末の予定が決まっていない方へ、家族や友人と一緒に楽しめる第75回富士吉田市制祭「市民夏まつり」をご紹介します。

📅イベント基本情報

日時:令和7年7月26日(土)午後2時~8時30分
雨天時:荒天中止
会場:富士吉田市中心市街地(中銀会場、都留信会場、富楽時会場)
アクセス:市内中心部で交通規制あり。公共交通機関利用がおすすめ。臨時駐車場(市役所、吉田高校、下一小グラウンド、市民会館、下二小グラウンド)あり
内容:オープニングセレモニー、ステージ・ストリートパフォーマンス、お神輿、商店会による出店、市民公募テナント、こども夢の商店街、ライブパフォーマンス「Laughing Hick」

✨おすすめポイント

  • 家族向け:こども夢の商店街で小学生がお店屋さん体験。親子で一緒に思い出づくりができます。
  • 食べ物:商業連合会や市民団体の屋台がずらり。富士吉田名物のほうとうや地ビールも堪能!
  • 体験:お神輿やストリートパフォーマンス、多彩なダンス・音楽ライブで一日中楽しめます。
  • アクセス:歩行者天国になる中心市街地は散策にも最適。臨時駐車場やバスでスムーズに参加可能。

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、富士吉田エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。富士山駅や河口湖駅周辺には清潔で設備の整った宿泊施設が多く、早めの予約で安心して滞在できます。

💡お得情報・クーポン

入場無料!チケット不要で気軽に参加できます。

📍アクセス情報

会場:富士吉田市中心市街地(中銀会場、都留信会場、富楽時会場)
住所:〒403-8601 山梨県富士吉田市下吉田六丁目1番1号

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

夏の週末、富士吉田ならではの風景とにぎわいを満喫しながら、家族や友人との素敵な思い出を作ってみてください。皆さんのご来場をお待ちしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

山梨県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次