山梨県韮崎市
【開催日程】
2024年4月21日(日)
9:00~
新府藤武神社の祭典
御輿の渡輿・神楽の奉納など
4月21日(日)は#新府藤武神社祭典 ~お新府さん~
が開催されるよぉ⛩️✨4年ぶりに神輿渡御や神楽奉納、民舞なども復活するんだって❣
新府城跡へ登る249段の石段を駆け上がる
神輿渡御は圧巻だよぉ🐸😳https://t.co/RsEoQyZREa pic.twitter.com/YOcYtbAS3Y— ニーラ@韮崎市観光協会 (@neera_kankou) April 17, 2024
開催場所 |
新府城跡 山梨県韮崎市中田町中條 |
お問い合わせ先 |
(一社)韮崎市観光協会 0551-22-1991 |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-nirasaki’] |
過去 イベント情報
今日も韮崎の桜スポットを紹介するよー♪
②新府城跡
新府は桃の花が有名だけど、桜もオススメ🌸
新府城本丸にある藤武神社を囲むように、沢山の桜があってきれいなんだ~✨
4/21(日)9時~16時には新府藤武神社祭典「お新府さん」行われるよ!249段の石段をお神輿で一気に駆け上がる姿がすごいんだ~! pic.twitter.com/V1WrAXCaMP— ニーラ@韮崎市観光協会 (@neera_kankou) 2019年3月15日
4月16日(日)は新府城本丸跡にある新府藤武神社の春のお祭り「お新府さん」
お祭りのクライマックスは249段の石段を御神輿を担いで一気に駆け上がる神輿渡御。圧倒されるものがあるみたいだよ~☆
みんな、春のお祭りに遊びにきてね~♪#ニーラ #韮崎 #お新府さん pic.twitter.com/08vPeB7CcA— ニーラ@韮崎市観光協会 (@neera_kankou) 2017年3月22日
新府城では来月16日にお新府さんとい祭があるのだが、神輿を担いで階段をかけ上がるらしい。階段これだぞ。 pic.twitter.com/wZGkCUkPRE
— うりみん@縮小中 (@y_urimyn) 2017年3月12日