【開催日程】
2025年
4月6日(日)
9:00~12:00
今年最初の『かつぬま朝市』
— oOoたまらんどoOo (@hosokuri) February 1, 2025
雪ではなく雨の中、お昼まで開催中!#かつぬま朝市 #朝市 #雨 #甲州市 #たまご #たまらんど
YouTubehttps://t.co/Yz9uLiBSad pic.twitter.com/csXjqHvGgZ
毎月第1日曜開催
1月はお休み
山梨県でも最も規模が大きい最大の朝市
2017年3月31日(金)に『たけしのニッポンのミカタ』で放送されてました
施設案内・開催情報
開催場所 |
塩むすび広場 山梨県甲州市塩山上於曽1072 |
お問い合わせ先 |
かつぬま朝市会 |
web |
HP |
過去 イベント情報
「かつぬま朝市」に行って来ました。雪もすっかり溶けて、暖かい日曜日だったので多くのお客さんで賑わっていました。出展者の趣向を凝らした商品が並んでいました。 皆さんも、お気に入りの品を見つけてみてはいかがですか。(新人M)
— 山梨県庁 (@yamanashipref) February 5, 2018
詳しい情報はこちらまでhttps://t.co/PRzik1tP0z pic.twitter.com/wxNqNeljtk
毎月第一日曜日に開催される「勝沼朝市」
— 山梨県庁 (@yamanashipref) June 27, 2017
住民有志が始めた催しも、7月2日(日曜日)で150回目を迎えます。
試行錯誤を重ねてきたこの催しは、今では県内外から老若男女が参加する一大イベントになっています。
誰でも気軽に参加できる「勝沼朝市」に、皆さんも参加してみませんか。(I) pic.twitter.com/Lk6MBjU2pq
今日は、『かつぬま朝市』に行ってきました。多種多様の出店があり楽しむ事ができました。その後は大月市など県東部をまわってきましたが、今日の最高気温が、大月37.3℃、勝沼37.1、甲府37.0℃と結果的に高温地帯を
— NORI (@NORI_0709) July 3, 2016
巡った感じでした pic.twitter.com/6YPgDaUZt5