目次
【開催日程】
2025年
4月29日(火・祝)
吉田胎内は山梨県富士吉田市にある胎内樹型です
周囲を含めた吉田胎内樹型群は、国の天然記念物に指定
施設案内・開催情報
開催場所 |
吉田胎内神社 山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5590 |
お問い合わせ先 |
ふじよしだ観光振興サービス 0555-21-1000 |
web |
HP |
紹介 動画
過去 イベント情報
4月29日に行われる山梨県富士吉田市の吉田胎内祭は富士山の噴火で流出した溶岩流で形成された吉田胎内で、富士山を信仰の対象とする人々が噴火などの災害が少なくなることを祈願する神事で明治時代から続く。胎内祭は お祭りりんく https://t.co/AqiHSBcQ2N で検索!#吉田胎内祭 #お祭りりんく pic.twitter.com/AECfXrVFCY
— お祭りりんく (@omaturilink) April 22, 2024
【富士講信者が「胎内祭」 富士吉田】https://t.co/YTWzq9flcN
— 山梨日日新聞社 (@sannichi) April 29, 2016
※動画があります!
世界文化遺産富士山の構成資産「吉田胎内樹型」がある富士吉田市上吉田の吉田胎内神社で29日、胎内祭が開かれた。#山梨 #富士山 pic.twitter.com/c2n3ZNHVOJ
往古より富士信仰巡拝の霊地として国指定天然記念物にも指定されている「吉田胎内樹型」での「胎内祭」に参列させていただきました。玉串奉納とお炊き上げのお清めもしていただきました。心身とも清らかになりました。 pic.twitter.com/d4yqM9tbpp
— 富士山登山学校ごうりき (@fujisangoriki) April 29, 2015