秋も深まり、木々が色づき始めるこの季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ、山梨・都留市で「走って・自然を感じる」特別な休日はいかがでしょうか?緑と澄んだ水の里を駆け抜ける「つる湧水の里ランフェス」が、2025年11月に今年も開催されます。

📅イベント基本情報
日時:2025年11月23日(日・祝)
時間・スタート:ハーフマラソン 09:30/10 km 09:45/2.5 km・親子ファミリー 10:00
雨天時:雨天決行
会場:都留市総合運動公園 やまびこ競技場
種目・制限時間:
・ハーフマラソン:制限時間 2時間30分
・10 km:制限時間 90分
・2.5 km/親子ファミリー:制限時間 45分
定員:1,500名(先着順)
参加料:ハーフ 5,000円/10 km 4,000円/2.5 km 一般・親子組 3,000円/小中学 1,000円 :
申込期間:2025年7月1日〜10月10日(金)
✨おすすめポイント
- コース上には給水所が設置され、チョコレート・飴・煎餅などの補給食が提供されます
- 今年から **10 km部門が新設** され、ハーフマラソン・長距離初心者・中距離ランナーどちらにも参加しやすくなりました
- ゲストランナーには、歴代箱根駅伝の“山の神”たちが招かれており、競技を間近で感じられる楽しみもあります
- 自然豊かな都留の風景と、秋のさわやかな空気を感じながら走るコースは、初心者にも景観にも◎。
- 駐車場から会場へはシャトルバスが運行予定。徒歩移動の方にもアクセスしやすい環境です
🏨宿泊施設のご案内
遠方から参加される方には、山梨県・都留市周辺のビジネスホテルや温泉旅館をおすすめします。特に「都留市駅」周辺や「大月市」近辺には複数の宿泊先があります。大会前夜はゆったりと体を休め、翌朝は競技場へスムーズにアクセスできるよう早めの予約をお忘れなく。
🎫チケット情報
参加には事前エントリーが必要です。2025年7月1日から10月10日(金)まで受付中(定員に達し次第締め切り) 。定員や各種目の参加料などは上記「基本情報」欄をご確認ください。なお、仮装ランナー枠や表彰部門もあり、楽しみ方の幅が広い大会です
📍アクセス情報
会場:都留市総合運動公園 やまびこ競技場
住所:山梨県都留市上谷1923
公共交通:
JR中央線・大月駅 → 富士急行線「都留文科大学前駅」下車(徒歩約15分)→ 会場まで徒歩または案内バス
自動車:
中央自動車道 大月IC → 国道139号経由で約15分
駐車場:会場付近に複数駐車場あり。事前申込制で、駐車場からはシャトルバスの運行予定
🗣SNSでの話題
都留の自然に挑み、”山の神”の称号をつかめ#山梨県 #都留市 #山の神 #ランフェス
— つるビー@都留市観光協会【公式】 (@tsurub) June 20, 2025
つる湧水の里ランフェスのホームページはこちら⬇️https://t.co/cRxYQyE2UL https://t.co/bDtFuxHoz5 pic.twitter.com/qixFGl7fyw
📢あと10日!
— 山梨県都留市 (@TsurucityKouhou) October 1, 2025
第4回つる湧水の里ランフェス🏃♂️💨
ゲストランナー:
“2代目山の神” 柏原竜二(@kashi0713)
“3代目山の神” 神野大地(@daichiagu)✨
エントリー締切:10/10(金)(ランネット)▶︎ https://t.co/Ks8ZK0Z5Qo
【スポーツ振興担当】 #つる湧水の里ランフェス #あと10日 pic.twitter.com/acf6SIsAdG
🎉おわりに
自然豊かな都留の地を舞台に、家族・友人・仲間と一緒に爽快な1日を過ごせる「つる湧水の里ランフェス」。紅葉の中を駆け抜ける爽やかな風景を感じながら、「走る楽しさ」を味わってみませんか?定員制の大会なので、エントリーはお早めに。皆さんの挑戦を、自然と地元の応援が迎えてくれます。